4/10(月)
新しいプロジェクトに入って二週間目になったが、前のプロジェクトが戦場だったので余裕がある状態だとなんか精神と時の部屋から出てきたようなゆとりを感じている。でもなんか昔に先輩と『やばいプロジェクトってむしろ部活っぽくて気持ちよくなっちゃうとこあるよね』と認識が合ったとおりで、結構居心地がよかったのもあってまだ喪失感すらある。でも身体にその負荷はバッチリ跳ねてて健康診断結果は最悪でした。今季の目標はすこやかです。
業後に散歩した◎
*今日読んだり思い出した本
岬 /枯木灘 中上健次
読点の多さよ。なんか三島っぽい古典の下敷きを感じる…。三島由紀夫が典雅さを追求した結果俗人を書けなくなったように、みたいな文章を見たばっかだったのでこれくらいならまだ生々しいのも描けるんだな…とか思った。(ちなみにその三島考については反論があるけど割愛)
「地の果て 至上の時」は電子がなさそうなのがキツい!今年こそinnocent…をまとめようと思ってとりあえずジャパニーズ近代近親でも読み込もうかなというかんじ。(古典はほら…そういうのばっかだから…)
4/11(火)
出張の準備はやめにした。えーっと何がいるんだっけ…から始まって衰えを感じる。一時期は父も私も週の半分出張、半分お家の地域で労働、みたいな借りぐらしのくろえってぃをしていたので荷造りが死ぬほど早かったのに…。思えば全然転職してから旅行していなくて(コロナのせい)、家出同然にチケット買って何故か半日後にマカオにいた、とかなくなったなと思った。好きなディスティネーションです。ポルトガル料理はマカオのアレンジのほうが好きなのめちゃくちゃ中華の偉大さにひれ伏している。
散歩できなかった!
*今日読んだり思い出した本
天冥の標 2 救世群 小川一水
多分一番憧れてる文章って月村了衛じゃなくて小川一水なんですけど、テンメーってどこ切り取っても面白いからすごいな…と再確認した。順に読んだら読んだで伏線がおいしいけど短冊で読んでも面白いからすごい。2と4が好き。なんであんな1みたいな壮大な話も4みたいなセクシーな文章も書けるんだ?
4/12(水)
ガチの入眠中の夢でなんかのラリーに参加してたんだけど途中のcpでちょっとちょっと、と係員に手招きされて前職の同僚となぜかクソ甘炭酸シロップを一気飲みさせられて採血、時間待ち採血、をする場面があった(普通に受けたことないけどそれがブドウ糖負荷試験だということはわかる)待ってる間にポケモンSVのアオキさんが不服そうに待たされていて深層心理のなかで中年であの白米やばいだろ…血糖値…と思っていることがわかる。あとなんかめちゃめちゃ夢の中で味がしたし痛かったんだけど検査には引っ掛からなかったとこまでしか覚えてない。実際のところはアオキさんの運動量がすごいんだと思う。シュッとしてるし。さすが四天王…。
そして散歩できてない!
*今日読んだり思い出した本
月の落とし子 穂波了
北上次郎の書評と感想がまるで同じ。
タワマン文学にパニック小説を取り入れても似たような感じになりそうな群集心理だな…とちょっと思った。
4/13(木)
最近本当に夜ねれないのでそろそろ余してるマイスリーを定時に飲むのを再開したいが、起きれなかったらどうしよう…!と思うと飲めないのである。9時にパソコン開けてればいいし、多少の遅刻も咎められないのに…。うーん悩ましいな。出張のホテルがガチで高くて勝どきに出勤要だったのでそこらへんで探した結果、一番安かった有明ワシントンに泊まる羽目になってスパコミの日程を半月間違えた人みたくなった。深夜2時に台場をふらふら散歩したけど眠れず、無念。
移動のときにニコニコのりが出してるのり弁当食べたんだけどのりがのりたまに入っているみたいなシュレッドされているタイプがまぶされていてすごく食べやすくてよかった。かなり印象いい。香りも良かったし。鴨のパストラミはちょっと味がつよめで方向性が違ったけど、絹さや入りでまじでよかった〜。本当はひっぱりだこめしの海保コラボのやつを食べたかったんだけど、新大阪で見かけなかった…。
あと珍しく檸檬堂を一本飲み干せて、かつ全然アルコール回った感じがしなくてびっくりした。あれなに?前飲んだときは半分も飲めなかったのに…。(そのつもりで買ったのに)
ホテル→有明コロシアムまで散歩もしたし大阪→東京の移動した。出勤用によく買ってた靴の中敷きが立体成型に変更されていて全然足に合わず痛くて本当に涙目になった。幼児みたいに脱いでタイツのままホーム歩きそうだった。
*今日読んだり思い出したゲーム
Needy girl overdoseを買ってやり始めた。昔の友だちのムーヴに似ているなとか思い出してちょっと故人を偲んだものの、あとから製作者を調べたらなんか彼女の生前に接点が合ったようなので合点がいく。死んだあとにネタとして使われるのちょっとどうなのかなぁ…という気持ちになったが、外から見るとよくないなあと個人的には思うけれど、彼女本人が生きていたら喜びそうだからまあいっか。
4/14(金)
自社の所属外のオフィスに出勤したのだけど、客先じゃないしみんな割とラフな格好だったので客先に出れるオフィスカジュアルで来たことを後悔。特に靴。方法論と汎用適用みたいなところであ〜いい感じに中堅ぽくなってきたな〜とか思ったが、会議室の二酸化炭素濃度が1,000くらいを超えるとまじで意識が飛びそうになるのは抗えない…(徹夜してるしね)
懇親会で銀座で創作和食を食べたけど本当に接待懐石なみの質量があり、折返しくらいからほぼ一口だけ手を付けるプレイになってしまった。後半のほうが創作みが減って美味しかったので残念。笹団子が出てきて、昨日断念した人人人の中華といい今回の原稿で出したごはんに縁があるな〜と一人満足していた。そう、ちょっとだけ笹団子が、それからデート先にれんれんれんが、出ます。単純に私が食べたいだけなんだけど、人人人のあの席で追い詰める七海が見たかったから…。(本当は4人位いないと通してくれません)
銀座→汐留、青海→ワシントンまで歩く。翌日昼まで爆睡。。。
トリトン→ビッグサイト間の出退勤は実はバスが便利なのを知っていてワシントンにしたところがある。
*今日読んだり思い出した本
ハマる男に蹴りたい女 天沢アキ
蹴りたい、それはラブだって綿矢りさもゆってる
4/15(土)
早起きして朝マックしちゃお♡とか思ったり美術館に行く気満々だったのだが靴のあわなさと異常な眠気と気圧で頭痛がひどく断念。丸の内南口のバス停で降りたときに一番頭痛がキツく、そのバス停を新刊の「部屋」転送地点にしかけて没にした罰を受けているのかと思った。というか黄砂がひどい時期に外に出ているせいか、まじで咳が止まらなく怪しすぎて帰ることにした。コロナじゃないんです!あとサイクルモードもやってたみたいだけど元気だったら家のビアンキ似合わせるかっこいいヘルメットみたかったなあ。ヘルメット似合わなすぎて終わりになっています。
かえりは久々に刷毛じょうゆ海苔弁山登りのお弁当にしたんだけどまたのりのお弁当食べてる!!!!となりました。行きのほうが好きだったかも。のり弁当大好きマンかよ…。今回は山を食べたけれど、海のたらここんにゃく、あとは畑の舞茸とれんこんのやつが好きです。でも同じ並びにあるすしざんまいのお店の閉店間際のお弁当をよく金曜夜買って金曜土曜と食べたな〜とか、え、えもい…。あのたらここんにゃく家でも作れるようになりたいな〜無限に毎日小皿で食べたい。
帰宅即寝したのに散歩できるわけ…なし!
*今日読んだり思い出した本
移民時代の異国飯 山谷剛史
最近わたしの行動圏内でもガチのベトナム飯やさんと香港のちゃーちゃーんてんができてて心安さがある。ちなみに今レモンティーのBCAAをとってるんだけど完全に味がネスティーのレモンなんだよな…。なんかベトナムバインミーやさんのメニューが読めないんですが、邦訳がついてないオープンサンドのうずらの卵が謎にぷちっとした食感で好きです。読めたらいいんだけど…。
4/16(日)
睡眠負債を取り戻すように寝ていた。姉と電話していたが、実際のところほぼ寝ていたらしい。ごめん…
黄砂もあったので外に出る気もせず大好きなスナップえんどうをチンしてマヨネーズでサクサク食べたりしていた。スナップえんどう、好きすぎる。あとキャベツをちぎって冷凍シーフードミックスとチンしてポン酢とレモン汁であえたやつ、春…Happy…
最近外を歩くときだとか、通院のときだとかにあえて有線イヤホンを使っているのですが、もう終わりみたいです。新幹線の中できちんと接続しているにも関わらず途中でいきなり音がアイフォン本体から出るという事件があり、前のオジサンに星野源ANNをうっかり聞かせてしまいました。まあ今使っているAirPodsも7年目?とかだしそれと併用している有線イヤホンもそれよりちょっと長いこと使ってるのでしょうがないよね〜。AirPodsの充電が持たないので有線使っているのもあれば、イヤホンしてるからきこえないよ、というアピールでもありましたが、これを気に新調しようかなと思いambieを買ってしまいました。いろいろ仕事用のイヤホンで耳が痒くなってしまったので初代のAirPods以外使えない状態だったけどイヤカフならかゆくならないかな…と祈っています。
さんぽしなかった!雨と雷がすごい。
*今日読んだり思い出した本
天使・雲雀 佐藤亜紀
佐藤亜紀の小説って結構多分に読み手の想像力エネルギーを使うところがあるよなと思った(バルタザールの遍歴のときにも思ったのでこういう本読める元気があるときの元気が余ってるときじゃないと読めない)。スパイ小説でエロくてこんな…傑作じゃん…。あとは佐藤亜紀っぽい貴族の倦怠感がすごい出ててすごいな〜って感じです。美少年系のBL好きでしょ、とか言ったら怒られるだろうな。私は結構ガタイがいい受け・おじ受けが好きなので絶対同じ作品で同カプにはならないだろうけどすごいな…と納得してしまう感じ、わかりますか?そういう所感を覚えています。あと2週間位咀嚼してえ〜。